Well-Being Life LOG

今より幸せな人生をあなたの手に…

#読書アウトプット会 2023.5.7 (12)

❝ 百読は一行に如かず ❞

何かを変えたいと思うからこそ読書をする

1冊の書籍から1つの実践を!


たとえ100冊の本を「読」んだとしても、
「行」動しなければ全く意味がない…

精読による100%インプットよりも
実践したいことに出会う楽しみ
を重視して読書に向き合っています

このページでは、
自ら主催する「読書アウトプット会」にて
シェアした内容を掲載しています

 ✅ なぜ読もうとしたのか?

 ✅ 読んだ感想

 ✅ 実践していきたいこと


2023.5.7 読書アウトプット会(12)

1%読書術 1日15分の知識貯金
(マグ 著)

 

24時間=1440分。1440分の1%=約15分。

本書は「1日1%(15分)の時間で、必ず人生を好転させる本の読み方」を紹介する1冊です。

4000冊以上読んだからわかった「読書の恩恵」と、100冊以上の読書術本から導き出した「読書効率を最大限まで高めるメソッド」。
それを実際に試して、改善して、たどりついたのが、「1%読書術」。
このメソッドにより、学歴なし・月収14万円だった著者は、20代で会社経営者になりました。

15分は魔法の単位。
1日1%の知識貯金で、10年後圧倒的な成果を出し、
そして、明日のあなたの人生をラクにしてあげてください。

Amazon 紹介文より)  

なぜ読もうとしたのか?

読書をより習慣化、より効果的なものにするために、
読書に関する書籍を続けて読みたかったのが一番の動機。

Kindle で評価が高かったのもあるが、
「読書が人生を変えた」というマグさんへの興味が湧いて、
即読もうと決めた。

読んだ感想

これまで4000冊を読んでこられた著者なだけに、
わかりやすい説明で内容がスッと入りやすかった。

この書籍から得た大きな気づきは次の2つ。

①今までの読書のやり方に失望した

②読書のハードルが下がりそうだ

前者について、今までの読書は、
文章を正確に理解してそのまま頭に入れようとするやり方、
全てを読み、ひとつも読み落とせないという、
我慢の「教科書読み」をしていたことに気づかされた。

自分の目的に沿って、もっと楽しく本を読んで良いんだ、
自分の興味に素直になって読者視点の読書を心がけよう、と思った。

後者は、「1%読書術」への興味そのもの。

1日の1%である15分を1単位に、
本を100%理解しようとせずに、
毎日1%だけ頑張り、1%だけ出会うこと
…これなら無理しなくても良い。

目的セット→目次で全体像→スキミング(飛ばし読み)→
→目に止まった場所を精読→言葉置き換え(要するに)→
頭の中で思い出す(想起)

とくにKindleUnlimitedなら
元を取らなくても良い分、気兼ねなく読めるので、
1%読書術を実践するのにちょうど良さそうだ、
と読書のハードルが下がった気がした。

実践したいこと

✅ 寝る前に1%読書術をおこない、とくに言葉の置き換えと想起を意識する

睡眠中に脳内情報が整理されるという特性を活かして、
寝る前15分でと時間を決めて、
毎日の読書機会、習慣につなげていきたい。

中途半端なところで時間が来ても、
明日続きを読みたくなる心理(カリギュラ効果)を活かせるのも興味深い。

読んだ部分を「要するに~」と自分の言葉に置き換えて口に出してみて、
頭の中で想起しながら眠りにつくことができれば、
自分にとっては理想的だが、果たして実践やいかに…。

 

 


ご参加いただいた方のシェア本

※実践はアンケートに記載いただいた方のみ掲載しています

✅ 心をひらいて、他者の声、行為等を捉えていくことの経験を積んでいく(40代男性)

✅ 日本という国をますます好きになった。
  この気持ちを大切にしていきたい!
(40代男性)

✅ ―

✅ ―

 


読書アウトプット会に興味をお持ちいただいた方は
こちらからご確認・お申込みください
皆さまのご参加を心よりお待ちしております
 ↓ ↓ ↓
「こくちーずプロ」イベント募集ページへのリンク


その他の「読書アウトプット会」のシェア内容はこちらから👇

rr51.hateblo.jp