#日経朝刊まとめ July, 2023
日本経済新聞朝刊から気になった記事を毎朝Twitterに投稿しています。
ここでは、1ヵ月分まとめたものをアーカイブしています。
#日経朝刊
(2023.5.13 Twitter 投稿開始)
- 2023.7.1 出生率「西高東低」が鮮明に 徳島・宮崎が検討
- 2023.7.2 レジャー施設3割が「値上げ・検討」八景島やサンリオ
- 2023.7.3 食品など店頭価格8.7%上昇 値上げ、大手から中堅に波及
- 2023.7.4 物価高下のボーナス商戦、百貨店は11%増 高額品が好調
- 2023.7.5 トヨタ、電気自動車の生産改革「ギガキャスト」工程や投資を半分に
- 2023.7.6 南欧観光客、過去最高へ オーバーツーリズム再懸念
- 2023.7.7 夏の国内旅行費、最高に 平均4万円、客数コロナ前回復
- 2023.7.8 QR決済の回数、電子マネー超え
- 2023.7.9 Twitter、動画広告に活路 ヤッカリーノCEO就任1ヵ月
- 2023.7.10 (休刊日)
- 2023.7.11 ChatGPTの文章、見破るソフト 東京の企業が開発
- 2023.7.12 「人新世」代表地にカナダの湖 大分の別府湾は落選
- 2023.7.13 電動ボードの事故防止 速度自動制御技術、開発へ
- 2023.7.14 ホンダ、半導体不足で車の機能絞る SUV納車1年→半年
- 2023.7.15 抑止力効果どう高める 防犯カメラ、都市鉄道で義務化へ
- 2023.7.16 生成AI人材引き抜き マスク氏、ライバル社から
- 2023.7.17 エルニーニョ、大気の流れ変え気象左右
- 2023.7.18 大阪万博、チケットをデジタル資産に「NFT」で偽造防止
- 2023.7.19 太陽光発電2割、災害の恐れ
- 2023.7.20 日産のEV急速充電、北米でテスラ規格を採用 25年以降
- 2023.7.21 ロゴスの「過保護」キャンプ、大人の常識捨て新市場
- 2023.7.22 作文、生成AI丸写し「ダメ」
- 2023.7.23 慢性痛、原因は脳の「誤作動」学び直しで治療
- 2023.7.24 JERAの発電所、自動で修繕計画
- 2023.7.25 Twitter、ロゴを「X」の暫定デザインに 多機能化を象徴
- 2023.7.26 日本人、全都道府県で初の減少 外国人299万人が底支え
- 2023.7.27 高機能デジカメ、返り咲き
- 2023.7.28 楽天ペイ、決済新端末
- 2023.7.29 「酒は百薬の長」今は昔
- 2023.7.30 チャットGPT、塾で活用 効率的な学習手助け
- 2023.7.31 高級ブランド、買収で巨大化
2023.7.1
出生率「西高東低」が鮮明に 徳島・宮崎が検討
#日経朝刊 1面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年6月30日
出生率増減比較にて東西で顕著な傾向が出るとは驚き。福島▲0.22、岩手▲0.20などは震災後の県外転出が多いからと思うが、他の理由は何だろう?
あと東日本から東京へ若者が一方的に流入するものの、東京の出生率は全国最低1.04で、人口増につながっていないのは大きな課題だと思う🤔 https://t.co/kfJdSoHdwS
2023.7.2
レジャー施設3割が「値上げ・検討」八景島やサンリオ
#日経朝刊 7面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月1日
人件費と維持費などのコスト上昇はやむを得ないし、東西の両巨塔が値上げを発表したことで、各レジャー施設が値上げしやすくなった。追随するのは自然な流れでしょうね。
その分、体験イベントやキャストのホスピタリティ向上などソフト面の工夫で満足させてくれることを期待したい😉 https://t.co/oQVMAjz71z
2023.7.3
食品など店頭価格8.7%上昇 値上げ、大手から中堅に波及
#日経朝刊 3面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月2日
大手が値上げすれば、競合企業としては価格優位性は生まれるもののコスト上昇には耐えきれず追随して値上げ。心理的ハードルも下がるので、値上げ連鎖の流れは当面続きそう。
食品・日用品など生活必需品での地味な値上げが続いていくことで、ボディブローとして効いてくる…🥺 https://t.co/aTcnFwtGdg
2023.7.4
物価高下のボーナス商戦、百貨店は11%増 高額品が好調
#日経朝刊 3面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月3日
購買意欲が旺盛なのは高所得者層だけ。非日常である百貨店やハイクラスホテルでの売上増は限定的で、消費動向が広く浸透しているとは言い難い。
賃上げ以上に生活必需品が値上げしていることを考えると、可処分所得を有意義に使えるとは限らないので、投資で増やすなど工夫しないと🤔 https://t.co/3ps4n73oJ1
2023.7.5
トヨタ、電気自動車の生産改革「ギガキャスト」工程や投資を半分に
#日経朝刊 3面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月4日
ギガキャスト採用で車体後部の部品数が86→1、工程数が33→1へ劇的に減るとか。
EVと内燃機関車とは全く別物のように思えるし、100年かけて成熟してきた自動車産業の劇的変化の到来を感じさせる。
過去の常識やしがらみに囚われないテスラのようなゲームチェンジャーの存在は大きい。 https://t.co/wazColYlMP
2023.7.6
南欧観光客、過去最高へ オーバーツーリズム再懸念
#日経朝刊 13面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月5日
南欧観光客がコロナ前を上回る盛況ぶり。
一方で混雑、物価高騰、民泊加熱による市街地空洞化などオーバーツーリズムによる弊害が顕著化しているようだが、日本でも当然起こりうる。
儲かる観光・宿泊業者⇔日常生活の苦労を強いられる住民…難しい問題だ🤔https://t.co/sGdvX53Kn0
2023.7.7
夏の国内旅行費、最高に 平均4万円、客数コロナ前回復
#日経朝刊 15面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月6日
今夏の国内旅行客数はリベンジ消費でコロナ前まで回復し、どの観光地も盛況となりそう。
ただ宿泊費や入場料の値上げなどで、財布の紐も緩んだままというわけにはいかない。
円安背景に訪日旅行者は継続的に増えるだろうが、国内旅行者は維持できるだろうか?https://t.co/CRjVl6yJ80
2023.7.8
QR決済の回数、電子マネー超え
#日経朝刊 1面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月7日
スマホひとつでチャージからポイント付与までできるQR決済はもう手放せない。小さい店でもスキャン支払で利用でき、利用シーンは電子マネーより格段に増えている。
各陣営の積極的な囲い込みでキャンペーンも多く、今後もQRがキャッシュレス化の主人公だろう。https://t.co/DlKqjGPbJF
2023.7.9
Twitter、動画広告に活路 ヤッカリーノCEO就任1ヵ月
#日経朝刊 7面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月8日
マスク氏がTwitterを買収してから矢継ぎ早にあれこれと手を打っているが、突発で性急な感じを受けるので、世間が追いつけない印象。
収益性という意味ではスピード感は大事だろうけど、CEOがいう広場=公共性ならスピード感は協調を失う。
利用者をとるか、収益性をとるか…どっち?🤔 https://t.co/6IJBfc0PrI
2023.7.10 (休刊日)
2023.7.11
ChatGPTの文章、見破るソフト 東京の企業が開発
#日経朝刊 14面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月10日
コピペ多用の論文などを検出するための教育機関向けソフトをベースに、ChatGPTに適応したバージョンを開発。
タイパ世代にとって生成AIは強力な味方だけに、健全な教育のため、安易な多用への抑止効果につながればいいが、日々進化する生成AI側とイタチごっこになるのは必至だろう。 https://t.co/lqfEzg9FC0
2023.7.12
「人新世」代表地にカナダの湖 大分の別府湾は落選
#日経朝刊 2面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月11日
46億年から見たら刹那のうちに、
人類が急激に増え、人工物が全生物の量を上回り、地球環境に多大な影響を与えていると考えると、
人類の繁栄を喜ぶべきなのか、人類の傲慢さを嘆くべきなのか?
クロフォード湖にしろ別府湾にしろ、その堆積物の内容から考えて、後者のような気がする🤔 https://t.co/Rntb8foOar
2023.7.13
電動ボードの事故防止 速度自動制御技術、開発へ
#日経朝刊 8面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月12日
個人的に電動キックボードに良いイメージはないが、この技術は興味深い。車道と歩道で制限速度が異なるが、走行位置を正確に判断できるのだろうか。
ただ法改正後の電動ボード事故は愚かな飲酒運転😡
利用者の安全意識向上がなければ事故は決してなくならない。https://t.co/G77AZewaAW
2023.7.14
ホンダ、半導体不足で車の機能絞る SUV納車1年→半年
#日経朝刊 17面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月13日
半導体不足の影響で長期化していた納期を短縮すべく、各社で工夫をしているようだが、「安全性能自体への影響はない」とするホンダの選択は果たして…🤔
デザイン優先で死角が多い車があるなか、BSIは安全性を高める重要機能だと思う。個人的には半年待ってでもBSIありを選びたい。 https://t.co/WAAGm7esQl
2023.7.15
抑止力効果どう高める 防犯カメラ、都市鉄道で義務化へ
#日経朝刊 39面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月14日
日本の電車は安全だと言われていたのは遠い昔のことになってしまった。車内での刺傷事件、飲酒絡みの暴力事件など、全く関係ない人が被害にあってしまうのは理不尽極まりない。
カメラは抑止力でしかないが、見せる警備として犯罪減少につながってほしい。https://t.co/K2cGmTpHRq
2023.7.16
生成AI人材引き抜き マスク氏、ライバル社から
#日経朝刊 7面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月15日
生成AIは世界を大きく変える分野なだけに、生き馬の目を抜くような熾烈な競争が生まれるのは必至。
エンジニアを育てるよりも即戦力を獲得して、開発をリードしようという思いが見て取れるが、そうしたスピード感や仕事観の違いに日本の限界を感じざるをえないhttps://t.co/L57bTuNFHe
2023.7.17
エルニーニョ、大気の流れ変え気象左右
#日経朝刊 26面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月16日
エルニーニョ現象で日本は冷夏暖冬になりやすいが、「正のインド洋ダイポールモード」の発生で、結局は暑い夏をもたらすとのこと。
こうした複雑な現象は地球が生きている証明でもあるが、気温上昇が止まらず異常気象が頻発するのは、人間の病気と同じだ🤒https://t.co/7p5Xkbx4ZR
2023.7.18
大阪万博、チケットをデジタル資産に「NFT」で偽造防止
#日経朝刊 1面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月17日
全面キャッシュレス、NFTチケット…
万博が大規模実証実験の場になるんだろう。
万事順調ならデジタル化推進に大きく貢献するが、混乱をきたすようではネガティブイメージを植え付ける。
システム・通信・電力など万全の態勢とバックアップのアナログ対応は不可欠。準備運営は相当大変だ https://t.co/xLrVKZKI81
2023.7.19
太陽光発電2割、災害の恐れ
#日経朝刊 1面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月18日
脱炭素推進のための再生可能エネルギーとうたう割に、森林環境を変えてまで太陽光発電を設置するという矛盾。
これほど土砂災害リスクを有する設置があると、リスク軽視で利益だけを追求する業者も少なくないのではないだろうか?所詮環境は二の次なんだろう😠https://t.co/nrf27BBlfM
2023.7.20
日産のEV急速充電、北米でテスラ規格を採用 25年以降
#日経朝刊 1面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月19日
日産がテスラ式導入を決めたことで、さらに海外でのCHAdeMO陣営の気運が下がり、日本でのガラパゴス化が進んでいきそうな予感。
EV浸透はインフラ整備が重要なだけに、テスラのスピード感の前に日本のメーカーが立ち向かえるかどうか…
マスク氏はトヨタにも採用を促しているようだし🤔 https://t.co/dj9EqDKdCu
2023.7.21
ロゴスの「過保護」キャンプ、大人の常識捨て新市場
#日経朝刊 15面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月20日
キャンプデビューしようと考えるファミリーにとって、子どもやパートナーがキャンプに興味を示すかどうかは大きな課題。
屋内で快適すぎる「キャンプごっこ」という指摘もあるだろうが、まずは体験してみる意味では有意義だと思う。普段と違う環境で寝泊まりするだけでもワクワクする😊 https://t.co/zX0c9ZMpoG
2023.7.22
作文、生成AI丸写し「ダメ」
#日経朝刊 37面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月21日
「どうして大人は使っていいのに子どもはダメなの?」
「大人は自分の頭で考えないの?」と子どもから聞かれて納得する答えを返せるかどうか。
子どもが生成AIに触れるかどうかは親次第。自分が本質的な答えを見つけるまでは、意図的に見せないようにしたい🙈https://t.co/Go7bNcgsHX
2023.7.23
慢性痛、原因は脳の「誤作動」学び直しで治療
#日経朝刊 26面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月22日
体の損傷も神経の障害もなく原因不明の「第3の痛み」がある。ストレスなど体の危険を感じると痛みに変換する脳の「誤作動」により慢性痛を引き起こす。
…なるほど『病は気から』とはよく言ったものだ😮
心理面での捉え直しで、脳の誤作動を抑え痛みを緩和していく治療法は興味深い。 https://t.co/nC8IkG7iW5
2023.7.24
JERAの発電所、自動で修繕計画
#日経朝刊 7面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月23日
センサー=感覚器、IoT=神経、AI=脳…
これらにより熟練者の目や勘所、手作業で担っていた部分をどれだけ代替できるか興味深い。
常に整備が求められる道路や線路などでも流用できれば、より安全確保につながりそうだ。導入コストの問題はあるけれど…🤔https://t.co/VZrY8jok85
2023.7.25
Twitter、ロゴを「X」の暫定デザインに 多機能化を象徴
#日経朝刊 15面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月24日
ある種の情報プラットフォームになっていた #Twitter は果たしてどう変化していくのか?
収益化が必要なのは理解できるが、広告で占められたり、有料化がさらに進むかもしれない。
期待と不安…唐突な仕様変更を振り返ると…短文投稿の気軽さが失われないか、正直不安の方が大きい😓 https://t.co/X89AqoA7uv
2023.7.26
日本人、全都道府県で初の減少 外国人299万人が底支え
#日経朝刊 1面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月25日
日本人人口が沖縄で初めて減り全都道府県で減少…一つの局面を越えてしまった感がある。
都市部のコンビニなど日本語能力や適応力の高い外国人が労働力を担っているし、専門分野でも外国人の活躍の場はさらに広がっていくはず。
2067年に外国人10%超と予測されているが全く違和感ない🤔 https://t.co/rMhOQUR8cK
2023.7.27
高機能デジカメ、返り咲き
#日経朝刊 14面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月26日
デジカメを使わなくなって久しいが、望遠撮影はスマホのデジタルズームでは粗いので、カメラが欲しいと思うときもある。ただ、高機能化と高価格化により一般利用者は手を出しにくい。
新たな趣味として始めたくなるかどうか…イニシャルコストの要素も大きい🤔https://t.co/Ym8ZVKV7oD
2023.7.28
楽天ペイ、決済新端末
#日経朝刊 13面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月27日
個人的に一番使うQR決済が楽天ペイだが、楽天だけ使えない店があり、端末多機能化でPayPayやd払いなどと共に使える店が増えれば有り難い。
4大キャリアの経済圏争いが激しい分、ポイントやクレカ連携など今後もサービス拡充の動きが増えることを期待したい。https://t.co/Xanr6R6vrH
2023.7.29
「酒は百薬の長」今は昔
#日経朝刊 7面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月28日
「少量のアルコールでも健康を害する可能性がある」
日本人の4割は解毒酵素の働きが弱く、飲むとすぐ赤くなる人は、アセトアルデヒドが溜まりやすく、大量飲酒での発がんリスクが高いとのこと。
毎日晩酌はしないがお酒を嗜む者として、何とも悲しい話であるhttps://t.co/aCHMafzrhK
2023.7.30
チャットGPT、塾で活用 効率的な学習手助け
#日経朝刊 7面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月29日
正否判定や解答過程をサポートするなら、チャットGPTはとても有効だとは思う。
ただ、生成AIの対象はあくまでティーチング。
これからは、知力・経験だけではなく、生徒のやる気を引き出すコーチング力こそが、塾講師の必要スキルになってくるのかもしれない。https://t.co/ZqWh9vZPLP
2023.7.31
高級ブランド、買収で巨大化
#日経朝刊 20面
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀 (@RR_3rdPlace) 2023年7月30日
高級ブランドに疎いため、最大手のLVMHの傘下にブルガリ、ティファニーなどがあると知り、その合併・買収力の強大さに驚いた。
高価格化や希少性で差別化するのがラグジュアリー産業の定石のようだが、今後日本の消費者の購買力はついていけるのだろうか?🤔https://t.co/tlUKCcyEPJ
日本経済新聞朝刊から気になった記事を個人的感想とともに、
毎朝Twitterに投稿しています。
ご興味をお持ちいただきましたらフォローお願いいたします。
他の期間の「日経朝刊まとめ」はこちらから👇