#日経朝刊まとめ Jan.21 - Jan.31, 2024
日本経済新聞朝刊から気になった一記事を毎朝X(旧Twitter)に投稿しています。
ここでは、旬ごとでまとめたものをアーカイブしています。
#日経朝刊
- 2024.1.21 有人探査・月面開発に弾み
- 2024.1.22 〈Polar Shift〉メルカトル地図、錯覚生む
- 2024.1.23 本田圭佑氏、国内新興向けファンド設立
- 2024.1.24 災害時の偽情報 対策探る 日本、事業者要請どまり
- 2024.1.25 自動運転へ交差点に「目」センサーで車・人を把握
- 2024.1.26 「損保ジャパン、内部統制欠陥」金融庁が改善命令
- 2024.1.27 AI画像の対価、素材撮影者にも アマナイメージズが仕組み
- 2024.1.28 データセンター、電力消費量急増
- 2024.1.29 走る無印、飛ぶセブン 買い物弱者を救え
- 2024.1.30 生活拠点「都市+地方」後押し 政府、空き家活用促す
- 2024.1.31 効率経営もろ刃の剣 開発遅れ「会社に迷惑」
2024.1.21
有人探査・月面開発に弾み
#日経朝刊 3面|有人探査・月面開発に弾み
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月20日
ピンポイント着陸に取り組んだSLIM。
降下速度と姿勢を制御する様子が中継データから伝わり高度な技術力に感心した。
ギリギリ合格点というが、この月面着陸は日本の新たな宇宙開発の嚆矢になるはず。
月で存在感を示せるかに期待。https://t.co/j0P3vtrQ8H
2024.1.22
〈Polar Shift〉メルカトル地図、錯覚生む
#日経朝刊 5面|メルカトル地図、錯覚生む
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月21日
北が上で実際の面積と異なる世界地図が一番見慣れていて、世界はそうできていると意識に刷り込まれている。
グローバルサウスの存在感が高まりつつある今、北半球・欧米中心ではない世界地図をFACTFULLNESSで捉え直す必要を感じた。https://t.co/4bEL4CxMLI
2024.1.23
本田圭佑氏、国内新興向けファンド設立
#日経朝刊 7面|本田圭佑氏、国内新興向けファンド設立
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月22日
サッカーの挑戦、ビジネスの挑戦、その突き進む力はある意味日本人離れしている。
性格だけでなく数々の越境経験から得た自信も大きいんだろう。
引退宣言しないまま、実業家との二足の草鞋を履き続けていきそうだ。https://t.co/DO94COHiiy
2024.1.24
災害時の偽情報 対策探る 日本、事業者要請どまり
#日経朝刊 4面|災害時の偽情報 対策探る
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月23日
能登半島地震でも散見された偽情報。
皆が情報を欲するときに、事実にない偽情報を投稿する悪質さはとても腹立たしい。
誰もが気軽に投稿できてしまうだけに、見る側が試されるだけではなく、実効力をもって適切に排除してほしい。https://t.co/kM8TlqFWph
2024.1.25
自動運転へ交差点に「目」センサーで車・人を把握
#日経朝刊 5面|自動運転へ交差点に「目」
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月24日
自動運転の一般化には安全性担保が必要不可欠。
道路側もセンサーがあれば安心感は高まる。
予測できない挙動をする車両や歩行者が存在する以上、自動運転に身を任せるのはまだまだ不安を感じるが、気軽に移動できる未来に期待。https://t.co/FuhOlsRXKB
2024.1.26
「損保ジャパン、内部統制欠陥」金融庁が改善命令
#日経朝刊 9面|「損保ジャパン、内部統制欠陥」金融庁が改善命令
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月25日
ビッグモーターの悪質な不正請求、それを知りながら常習化させていた損保ジャパン。
どちらも顧客視点が欠けていたことは言うまでもない。ラクに儲けられることに味をしめたモラルなき経営の愚かさを感じる。https://t.co/EfKfrkfODM
2024.1.27
AI画像の対価、素材撮影者にも アマナイメージズが仕組み
#日経朝刊 15面|AI画像の対価、素材撮影者にも
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月26日
高精度の生成AI画像のためには元の素材の質の高さが必要。
現実と仮想の区別があいまいになり、素材写真撮影者の役割が変化・衰退していく可能性もあるなかで、仕事を奪う一方ではなく共栄していく仕組みづくりは大切だと思う。https://t.co/7JSM1HRum9
2024.1.28
データセンター、電力消費量急増
#日経朝刊 3面|データセンター、電力消費量急増
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月27日
生成AIの利用拡大により電力消費量が急増し、海外のDC集積地では電力供給が綱渡り状態のところも。
日本も首都圏近郊に集積しており電力逼迫は他人事ではない。
空調管理含めて北海道は適地だと思うが分散立地は進むだろうか。https://t.co/8dKROQLNm6
2024.1.29
走る無印、飛ぶセブン 買い物弱者を救え
#日経朝刊 11面|走る無印、飛ぶセブン
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月28日
3人に1人が高齢者となる2030年代には買い物弱者が1000万人超に。
企業はどうしても効率性を重視してしまうが、超高齢社会では移動販売や御用聞きで住民との接点を持って、顔の見える小売で地域に貢献するのも大事な役割かもしれない。https://t.co/VN3CNI4Too
2024.1.30
生活拠点「都市+地方」後押し 政府、空き家活用促す
#日経朝刊 5面|生活拠点「都市+地方」後押し
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月29日
なるほど、2地域居住という考えは自分にはなかった。
空き家対策、東京一極集中の是正の対策として興味深い。
さらにテレワークなど多様な働き方で東京進出企業の地方回帰の流れが生まれて、より地方活性化につながればと思う。https://t.co/PjspcicjN3
2024.1.31
効率経営もろ刃の剣 開発遅れ「会社に迷惑」
#日経朝刊 3面|効率経営もろ刃の剣
— ユウキタカヒロ|WBライフコーチ🍀🔴🟡 (@RR_3rdPlace) 2024年1月30日
一度手を染めたら抜け出せなくなった不正の沼。
過度な要求、硬直的なタテ組織に加え、大企業の組織が守ってくれるという甘えもあったのではないか?
その場しのぎで善悪判断を放棄し不正を常態化させたことに愚かさを感じざるをえない。https://t.co/xx6Gva0K2C
日本経済新聞朝刊から気になった記事を個人的感想とともに、
毎朝X(旧Twitter)に投稿しています。
ご興味をお持ちいただきましたらフォローお願いいたします。
他の期間の「日経朝刊まとめ」はこちらから👇